8月4日の日経平均は大きく下げたが、ブラックマンデーにはならず

株価チャート

株式投資でさらに幸せになりたい40代です。

8月1日のアメリカの雇用統計指標の発表がされました。

結果は良く無かったので、アメリカは大きく下げました。

それにつられて夜間の日経平均はものすごく大きく下げました。

目次

ブラックマンデー?

ネットを見ると「ブラックマンデー」と言っている人もいました。

しかし、私はそうなるとは思えませんでした。

トランプ大統領が雇用統計の結果に対して憤慨していたからです。

ということは、このまま悪くなるのを改善する方向に働かせると思ったからです。


8月4日(月)の日経平均はというと・・・

朝イチは 1,000円近く下げていました。

これでビビって投げ売りした方もいたはずです。

今日の印象としては日経平均が大きく下がっているのに個別株があまり下がっていないと感じました。

暴落の時には個別株は真っ先に下がっていきます。


終わってみると約500円のマイナスになっていました。

チャートはというと

8月1日のNYダウと、8月4日の日経平均のチャートはほぼ同じ形で終わっていました。


今日の日経平均に限って言えば、先日のNYダウと同じ値動きになるから朝イチで買うのが正解だったということになります。


8月4日夜間のNYダウをみるとめちゃくちゃ上がっています。

これは最終結論として「8月4日(月)の朝イチに買ったやつが大正解」という結果になりそうです。

自分は今日買えたのか?

えーっと・・・

ほとんど買えませんでした。

8月4日に約定した銘柄

楽天証券

  • 1570 NF日経レバ 5株

SBI証券

  • 1570 NF日経レバ 15株
  • 4755 楽天グループ 100株
  • 7203トヨタ自動車 200株
  • 8750 第一生命HD 100株

たったこれだけです。あんなにバーゲンセールだったのに・・・

8月5日以降上昇していくことを心から願います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次