9/4(木)のザラ場終了後。予想通りの値動きになった。ソフトバンクグループの含み損135万の行く末。良品計画を久々に見たら下落していた。

9/4の株式投資情報。ザラ場終了後

株式投資でさらに幸せになりたい40代です。

今日は私の願い通り日経平均株価が上昇しました。

あわせて読みたい
9/3ザラ場終了。ソフトバンクグループの含み損は増えていくばかり。ツルハHDが強すぎた。昨日購入したユ... 本日の日経平均株価 本日も弱すぎる日経平均となりました。 上げるかと思わせておいて下落する。 引けは371円のマイナスで終了。 最近は本当にパッとしない値動きでした...

今日はいろんな銘柄を物色して、チャート的に上昇する可能性のある銘柄を購入しました。

目次

ユナイテッドアローズは難しい

下げていくかと思いきや上に行ったりで、分足で見るとガチャガチャした値動きでした。

引けにかけてはたった1分間に27円もの差がつくほどの急な値動きもあり、予測不可能です。

しかし、日足で見ると最終的には下ヒゲをつけているので明日以降上昇してくれることに期待します。

良品計画が見ないうちに下落していた件

良品計画はだいぶ前に売ってしまい、その後上昇を続けたため売ったことを後悔していた銘柄です。

あわせて読みたい
株式投資を8年やって人生を学んだ。こんなに苦労するとは思わなかった。まさに人生のようだった。 この記事では株式投資をやった結果について書いていきます。 私の知り合いには、「株式投資をやったら破門」と家族に言われている方もいらっしゃいました。 先祖が株式...

日足チャートを見てみると・・・

余裕で中期線を割ってしまっています。

わたしは中期線で反発すると思っていました。


そこを割ったので今度は週足で見てみます。

週足の中期線で反発しそうな感じです。

今100株購入して、中期線を割って長期線まで下落したとしても5万円の損失なので

「今100株購入する!」という選択をしました。

今のところは反発しています。

もしも週足の中期線を割るようなら、長期線付近で購入します!

ソフトバンクグループの含み損はどうなった?

含み損はマイナス60万円まで減りました。

本日のソフトバンクグループは940円も上昇してくれました。

PTSで下落しているの気になるところですが、明日以降も上昇してくれると思っています。

ツルハHDの値動きは「やっぱり」という感じ

だいぶ昔からツルハHDのチャートをみていますが、クセつよチャートです。

昨日予想していた通りそのままさらに上昇することはなく、一旦下落してしまいました。

私は2,500円近くで指値注文をしていましたが、約定しませんでした。

一応100株だけは購入しておきました。

ツルハHDのことなので、もう少し下落してから再び上昇していきそうです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次