株式投資でさらに幸せになりたい40代です。
今日の日経平均はドキドキする展開でした。
「今日以降下落していくんじゃないのか」という値動きでした。
下落にビビって追加購入することができませんでした。
まんまと後場には上昇し続け、プラス378円で引けました。
含み損が含み益に変わったソフトバンクグループ
昨日86万円もあった含み損が今日は含み益に変わりました。
こんなことがあるんですね。
こんなに激しい金額の変化は精神衛生上良くないです。
明日になってまた大きく下落をされたら辛いので一部利確してしまいました。
夜間のPTSをみてみると・・・。
320円も上昇しています。
強気でいるときには翌日下落して、弱気になってポジションを減らすと上昇します。
本当に自分の投資センスの無さには呆れます。
全部手放したわけではないので、残りの保有している600株で様子を見ていきたいと思います。
Xのトレンドになっていたメタプラネット
以前から投資家の間で話題になっていた「メタプラネット」
ホテル事業を手掛けていますが、メインはビットコインへの投資をおこなっている会社です。
また、長期保有もしていくそうです。
現在ビットコインはとんでもない上昇をみせています。
普通に考えればメタプラネットもとんでもない上昇をしていて良いはずです。
チャートを見てみると今年の6月に1930円の高値を付けて以降は超絶怒涛の下落を続けています。
最近ではついに700円も割ってしまいました。
Xではメタプラネットでの損失報告で盛り上がっていました。
Xの話題でメタプラネットを初めて知りました。
日足チャートをみると長期線を割ってしまっていました。
次に反発するなら週足の長期線しかありません。
そこも割ってしまうならもう分かりません。
今日たまたま見てみると、週足の長期線で反発して上昇しているではありませんか。

ここから上昇し続けていくとは限りません。
でも上昇の勢いが凄かったので300株だけ購入しました。
今日はそのままストップ高で終了しました。
タイミングが良すぎました。投資の神様に感謝です。
夜間のPTSを見てみると再びストップ高になりそうな勢いです。
明日以降が非常に楽しみです。
本日の売買銘柄
楽天証券 | ||
購入銘柄 | 3350 メタプラネット | 100株 |
---|---|---|
7453 無印良品 | 100株 | |
3391 ツルハHD | 100株 |
SBI証券 | ||
購入銘柄 | 2928 ライザップG | 400株 |
3350 メタプラネット | 200株 | |
3391 ツルハHD | 200株 | |
3399 山岡家 | 300株 | |
4689 LINEヤフー | 3,100株 | |
4755 楽天G | 1,000株 | |
4911 資生堂 | 100株 | |
7453 良品計画 | 200株 | |
9984 ソフトバンクG | 100株 | |
売却銘柄 | 7554 幸楽苑 | 100株 |
---|---|---|
8281 ゼビオHD | 100株 | |
8282 ケーズHD | 100株 | |
9984 ソフトバンクG | 500株 |
本日の株式投資収支(実現損益)
証券会社 | 実現損益 |
---|---|
楽天証券 | 0円 |
SBI証券 | +85,150円 |
合計収支 | +85,150円 |
本日は日経平均が上昇していたわりに少ない実現損益となりました。
マイナスになっていないだけありがたいです。