株式投資でさらに幸せになりたい40代です。
また追証をくらっていしまいました。
本当に下手くそすぎて自分に呆れます。

原因はソフトバンクグループです。
値幅が大きいので、500株ぐらいを高値で保有していると下落した時の含み損がバカデカくなります。
目次
10月23日のソフトバンクグループ



高値で500株ほど保有してしまい、含み損があっという間に100万円近くになってしまいました。
こんな取引をしていたらそりゃあ追証をくらうわけです。
損切りしようかとも思いましたが、首相が代わり追い風になることの方が多い可能性が高いのでそのまま静観することにしました。その結果がこれです。
ソフトバンクGが投資しているインテルの決算が良かったみたいなので、再び上昇していきそうです。
25,000円まで一気に戻すことはないと思いますが、再び高値を更新して欲しいです。
10月23日(金)の売買銘柄
この日はめずらしく何も買わず・売らずで終了しました。
余力が無いのと、なんとなく上昇途中の調整下落の雰囲気があったので何もせず(できず)でした。
この先の私の予想としては、やはりまだ上昇していくのでは無いかと思っています。
金融所得税を上げることは痛いですが、これから経済に関する良い政策を行なっていくと思うので、上昇していくと勝手に思っています。
アベノミクスの時は安倍首相になってからものすごく株価が上昇していきました。
今回のサナエノミクスは首相誕生前に株価が上昇しすぎているところが気になる点ではありますが、さらなる上昇を期待しています。
なので私の買いポジションはパンパンです。







