10月15日(水)の株式投資情報。やっと

10月15日の株式投資情報

株式投資でさらに幸せになりたい40代です。

高市トレードで上昇後、心臓に悪い値動きが続いています。

なんとかギリギリ「追証」を喰らわずに過ごせています。

目次

やっぱり高市早苗さんを信じて良かった

公明党の連立離脱により爆下げしましたが、蓋を開けてみればもとの高値に戻っていきそうです。

売却しないである程度保有していて正解でした。

日本の経済を強くする」という高市早苗さんなので再び株価が上昇していきそうです。


SNSを見ていると高市早苗さんの人気が凄すぎます。

今まで党員になろうと考えたことは1mm秒も考えたことがありませんでした。

しかし、今回は高市早苗さんを応援しないといけないと思い、申し込みさせて頂きました。

党員としての投票権を保有するには2年間党員でいる必要があるようです。

10月15日(水)の売買銘柄

楽天証券

購入銘柄
9432 NTT100株
7532 パンパシHD100株



SBI証券


購入銘柄
3391 ツルハHD100株
7532 パンパシHD200株
9984 ソフバンG100株
売却銘柄3391 ツルハHD300株

これから上昇していくであろうソフトバンクGを購入できたのは良かったです。

ツルハはまた下落していきそうな気がしたので一部利確しました。

含み損が凄いことになっているので、明日以降上昇して少しでも減らせたらと思っています。

10月15日の株式投資収支(実現損益)

証券会社実現損益
楽天証券0円
SBI証券+10,701円
合計収支+10,701円

ショボイ利益となりました。今年一番ぐらい少ない利益でした。

明日以降に大きな上昇をしたら徐々に利確していこうと思います。

今日は上昇してくれて本当に良かった。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次