9/10(水)ザラ場前。今日は下げると思いきや上げそう。総裁選フルスペック型方式。ソフトバンクグループはどうなる?

9/10の株式投資情報(ザラ場前)

株式投資でさらに幸せになりたい40代です。

昨日の時間外の日経平均株価を見ながら「終わったかも・・・」と思ってそっ閉じして就寝しました。

朝起きてみるとマイナスどころかプラ転していました。

ソフトバンクグループはADRで15,304円と昨日のザラ場よりは上昇しています。

目次

総裁選は10月4日に投開票

フルスペック方式が何度もニュースで出てきますが、初めて聞く言葉なのでよくわかりません。

総裁選のフルスペック方式とは?
  • フルスペック方式は国会議員と党員、党友が投票する(党友は党員の構成員ではないが政党の外部支援者あるいは政党と友好関係にある個人)。
  • 総裁選の方式には「フルスペック方式」と「簡易方式」がある
  • 「簡易方式」は国会議員と地方議員のみ
  • 石破総理を決めた時も「フルスペック方式」で行われた
  • フルスペック方式だと590票、簡易型だと436票になる

ソフトバンクグループの値動きが予想通りの展開になりそう

私が昨日予想していたのが

「15,170円まで下がってその後上昇していく」というものです。

ソフトバンクグループのチャート

昨日の夜の時点では「終わった・・・」と思っていましたが

今日の値動きをみると予想通りの展開になるかもしれません。

エヌビディアも少し上昇していたので一安心です。

ここからブチ抜けていくことを期待しています。

総裁選も控えていいて、新しい体制に期待して株価は一時上昇すると思うので下落したときは少しずつ拾っていきたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次