9/25(木)ザラ場終了後。ソフトバンクグループはまだ強い。本当に強すぎる。

株式投資でさらに幸せになりたい40代です。

今日こそは下落していくか?と思っていましたが、下落せずにさらに高値更新してくれました。

とにかくソフトバンクグループは強すぎます。

しかし、さすがに時間外では下落しているようです。

目次

ソフトバンクグループの値動きは理想的

ソフトバンクグループのロゴ

今日も「下落していくかと思いきや上昇する」を繰り返していたソフトバンクG。

「上がった時に利確して下落したら買う」を繰り返すことで利益をとれる相場でした。

最近のソフトバンクGはこのパターンがほとんどだったと思います。

たまに大きな下落がきてビビりましたが・・・。


現在のソフトバンクの終値は19,580円となっています。

ここまできたらキリよく20,000円到達まで行くだろうと誰もが考えそうです。

しかし、時間外のPTSではかなり下落しています。

最後に欲張らずに400株保有程度で終わっておいて良かったと肩を撫で下ろしています。

ホッと肩を撫で下ろしている男性

上がったと思ったら下げるツルハHD

昨日大きな上昇を見せていたツルハHD

こんだけ上がれば反転上昇のサインだなと誰もが思います。


今日はめちゃくちゃ下げました。

こう言いたくなります

「下げんなら上げんな!」

本当にツルハHDらしい値動きです。

みんなが期待するような素直な値動きは見せません。


今日失望して売った人を嘲笑うかのように明日は上昇しそうなので下落したところで購入しておきました。


山岡家ついに反転上昇か?

山岡家はツルハと同じく反転上昇を思わせるかのような値動きを見せました。

ツルハ同様に明日大きく下落したらウケます。

見事に下がったら笑うしかありません。

そして「下げんなら上げんな!」と心の中で叫びます。

本日の売買銘柄

楽天証券
購入銘柄9432 NTT1,000株

売却銘柄
7606 Uアローズ100株
4917 マンダム10株


SBI証券




購入銘柄
3391 ツルハHD500株
3399 山岡家1,200株
4689 LINEヤフー15,000株
4911 資生堂200株
9501 東京電力HD200株
9984 ソフトバンクG1,800株


売却銘柄
1570 NF日経レバ20株
4689 LINEヤフー6,500株
9984 ソフトバンクG2,200株

9/25(木)の株式投資収支(実現損益)

証券会社実現損益
楽天証券+11,299円
SBI証券+234,693円
合計収支+245,992円

今日も利益を上げることができて本当にありがたいです。

ただし、今夜間の時間外の日経平均株価を見ると下落してしまっています・・・。

今日は結構いろんな銘柄を購入してしまったことを後悔しています。

日経平均が株価が下がっても変に強かったりするLINEヤフー、山岡家、ツルハHDに期待しておきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次