10月の株式投資結果。ソフトバンクグループと日経レバのおかげで大きな収益となった。年末まで事故らずに行きたい。

10月の株式投資結果報告

株式投資で更に幸せになりたい40代です。

10月はかなり良い結果となりました。上昇相場にあらがうこと無く素直について来た結果です。

日経平均株価は下落しそうでしません。

目次

ソフトバンクグループの値動き

途中大きな下落が見られましたが、結局は1ヶ月で8,825円も上昇しました。

100株持っているだけで88万円もの利益になる計算です。

凄すぎます。

「もういい加減上がらないだろう」を何回繰り返したでしょうか。

私も何度もそう考えましたが、下落せず。

11月も上り続けるんじゃないかという勢いです。


私の作戦としては、移動平均線を大きく乖離るするような上昇をしたら売りを考えようかと思っています。

もう移動平均線からは十分乖離しているので売り時かもしれません。

この高値圏で500株保有している私はドキドキです。

10月の実現損益

証券会社実現損益
楽天証券+443,749円
SBI証券+2,549,040円
SMBC日興証券+93,905円
合計収支+3,086,694円

4月はトランプ関税のせいで約400万円のマイナスでしたが、今年はこのままいけばプラス収支で終われそうです。

年末暴落などが来ないことを祈ります。

両手を上げて喜んでいる男女
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次