株式投資でさらに幸せになりたい40代です。
ついにやってくれました。
石破さんが辞任を表明してくれたおかげで救われました。
個人投資家として次の総理は高市早苗議員に期待しています。
これ以外にも「GDPの上方修正」や財務表が発表した「7月の国際収支統計による経常収支が2.6兆円の黒字」だったことも日経株価の上昇を後押しした要因になってそうです。
本日の日経平均株価

予想通り青いライン上での反発をして上昇しました。
明日以降は44,000円を超えていけるかどうかが見ものです。
今後アメリカで利下げがあればどんどん上昇していきそうな気がします。
世界の株価を見てみると、時間外日経平均は上げ、ドル円下げ、サンデーダウ上げ。
今日NYダウで急落は無さそうな気がします。
なので明日も上昇すると予想しています。
ソフトバンクグループがもう少しでプラ転しそうだった。
8月に170万円の含み損があったソフトバンクグループが含み損十数万円というところまでいきました。
保有している800株全てを売ってしまおうか迷いましたが、明日以降も上昇してくれることを信じて保有しています。
現在のソフトバンクグループの含み損は316,000円となりました。
一時はどうなることかと思いましたが何とかなりそうです。
今日はむしろ下がったところでさらに100株購入しました。
PTSをみてみると、上昇しているので期待できそうです。
山岡家は本当に凄い



以前から山岡家は何度も売買させてもらっています。
今日の山岡家の値動きは・・・
順調に上昇してくれました。
山岡家の特徴的な値動きとして、「午前に大きな陽線を作って、午後に一時的に急落して再び上昇」のような値動きが多い気がします。
今日もその傾向になるだろうと予想して何とか上手く立ち回ることができました。
やっぱり変な値動きをするユナイテッドアローズ



日経平均がこんなに上昇しているのに見事に下落していたユナイテッドアローズ。
素直な値動きをしてくれないので売っておきました。



私の予想としてはレンジ相場になっていて、予想した辺りまで下落していく可能性もありそうです。
少し下の方で待ってみます。
本日の売買銘柄
楽天証券 | ||
購入銘柄 | 9984 ソフトバンクG | 100株 |
売却銘柄 | 4755 楽天G | 500株 |
---|
SBI証券 | ||
購入銘柄 | 1570 日経レバ | 50株 |
2928 ライザップG | 100株 | |
3391 ツルハHD | 800株 | |
3399 山岡家 | 800株 | |
4689 LINEヤフー | 8000株 | |
売却銘柄 | 1570 日経レバ | 155株 |
---|---|---|
3391 ツルハHD | 600 | |
3391 山岡家 | 700株 | |
4689 LINEヤフー | 6000株 | |
7606 Uアローズ | 100株 |
本日の株式投資収支(実現損益)
証券会社 | 実現損益 |
---|---|
楽天証券 | +365,228円 |
SBI証券 | +6,643円 |
合計収支 | +371,871円 |
今日は石破首相の辞任表明のおかげで非常に良い結果となりました。