株式投資でさらに幸せになりたい40代です。
今日のザラ場は冴えない値動きでした。
日経平均株価は278円のマイナス。
自分なりに売買しましたが裏目に出ているような気がします。
昨日買ったソフトバンクグループは順調に含み損を拡大しています。
目次
今日のソフトバンクグループの値動きはやはり冴えないものとなった
昨日の夜間にナスダックが下げているのでソフトバンクグループは下落確定だと思っていました。
予定通り下落しましたね。含み損を抱えながら上昇を待ちます。
ただいまのソフトバンクグループの含み損は-55,702となっております。
落ちたナイフを拾って手が切れています。
さらに下落していきそうですが、自分の決めたポイントで追加購入していく予定です。
しばらくはストーカーのように値動きを観察して、上昇を虎視眈々を待ちたいと思います。
本日の売買銘柄
楽天証券 | ||
購入した銘柄 | 1570 日経レバ | 10株 |
7606 ユナイテッドアローズ | 200株 | |
売却した銘柄 | 4755 楽天グループ | 400株 |
---|
SBI証券 | ||
購入した銘柄 | 1570 日経レバ | 10株 |
3399 山岡家 | 500株 | |
7606 ユナイテッドアローズ | 100株 | |
8282 ケーズデンキHD | 100株 | |
売却した銘柄 | 3391 ツルハHD | 200株 |
---|---|---|
3399 山岡家 | 300株 |
本日の収支(実現損益)
証券会社 | 実現損益 |
---|---|
楽天証券 | +12,280円 |
SBI証券 | +54,608円 |
合計収支 | +66,888円 |
昨日の先日のソフトバンクグループの損失に比べたら、スズメの涙ほどの収益を得ることができました。
あわせて読みたい

8月20日の投資状況。大損。ソフトバンクグループは孫(損)無しでは語れない。 株式投資でさらに幸せになりたい40代です。 完全に終わりました。 後悔しかありません。 普段なら高値圏ではあまり保有せずに様子を見ていましたがソフトバンクグループ...
損失にならなかっただけありがたいです。