8月18日の株式投資報告。まだまだ強い日経平均。今日も満足の結果になった。

スマホに株のチャートが映っている

株式投資で幸せになりたい40代です。

今日の日経平均は下がるかと思いきや史上最高値を更新しました。

どうなる日経平均?

今日の収支を報告します。

目次

今日の私のポジション

今日はなるべく余力を残すことに徹しました。

私の経験上、いつも調子に乗っていると足元をすくわれます。

いつ急激な下落がきても良いように保有株は少し減らしました。


日経平均はこんなに上昇して明日も上がるのでしょうか?

22:42現在の時間外の日経平均は上昇しています。

やばすぎます。強すぎます。どこまで上げる?

もう誰にも分かりません。

一応今日も1570日経レバは保有しておきました。

ポジションはそれほど大きく無いですが、どこまで上がるか保有して監視します。

ソフトバンクグループ

朝イチで急上昇して急落しました。

急上昇で一旦売れたことが大満足です。

急落して「いよいよ下落が来たか」と思うような値動きでしたが、結局下落せず。

またまたまた上昇しています。

今日も「こまめに利確しては下がったら買う」を繰り返しました。

まだ保有しています。

明日は休みなので画面に張り付いてデイトレードを試みます。

本日の収支(実現損益) +292,695円

証券会社実現損益
楽天証券+49,930円
SBI証券+242,765円
合計収支+292,695円


楽天証券


SBI証券

本当にソフトバンクグループのおかげです。今まで値動きを観察してきた甲斐がありました。

明日の値動き

まだ下落はなさそうな気がします。

今日のゼレンスキー大統領とトランプ大統領の会談もあまり進展がなく終わりそうな気がします。

ジャクソンホール会議は21日木曜日以降なのでまだ急落は無さそうです。

日本の消費者物価指数(CPI)の発表も22日金曜日なので、そこまでは大丈夫そうです。

明日もソフトバンクグループと日経平均を注視して、デイトレ頑張ります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次